湘南サーフィンライフをテーマにしたブログです。
湘南だんだんサイズアップしてきました。
夕方あたりには少しできるサイズになるといいです。
今日は午前中冷たい雨が降るなか、サーフィンスクールに
来てくれた方には本当に感謝です。
波はセットで腰ぐらい
ただ、インサイドはかなり掘れた波で危険な感じでした。
沖合には南西の風が強く吹いているらしく
今後は、南西うねりが反応良くなりますが
この北風に抑えられてしまいそうです。
なんとか上がって夕方あたり1ラウンドやりたいものです。


サーフ系アクセサリー ハワイアン雑貨 オンラインショップ
夕方あたりには少しできるサイズになるといいです。
今日は午前中冷たい雨が降るなか、サーフィンスクールに
来てくれた方には本当に感謝です。
波はセットで腰ぐらい
ただ、インサイドはかなり掘れた波で危険な感じでした。
沖合には南西の風が強く吹いているらしく
今後は、南西うねりが反応良くなりますが
この北風に抑えられてしまいそうです。
なんとか上がって夕方あたり1ラウンドやりたいものです。
サーフ系アクセサリー ハワイアン雑貨 オンラインショップ
今週皆さんは波乗りしましたか??
月曜日よかったですねぇ~
私は逗子の沖で波乗りしました。


ここのポイントはグーフィーポイントと
レギュラーポイントと完全に分かれていて
もちろんグーフィーフッターの私はグーフィー側で波乗りしました。
ここ最近まれに見るいい波で最初入った時は
5人しかいませんでした。
そこで私が大学生時代にお世話になっていた
ショップのオーナーと久々の再開なんて感動的な場面もありサイズもどんどん大きくなってセット頭~頭半程度の
チョーロングライドでした。
そして火曜日サイズがもっと上がることを期待して
葉山~秋谷方面へ
ところが、
サイズがちょっと小さく胸前後の波でした。

これは秋谷のシークレット

これは長者が崎のアウターリーフ
湘南にはまだまだシークレットなポイントが
あり、誰もサーフィンしていませんでした。
しかし、ちょっと波が良くないので
結局辻堂の地下道の前でファンウエーブを楽しみました。
今度、またいい波が来るのは当分後になりそうですが
今日は台風一過で気持ちのいい天気
波はヒザ~モモ程度
いつもの湘南の風景です。
水温もだんだん下がってきましたが水が透き通っていて
気持ちのいい海です。
ずーと、この天気が続きそうなので
今週末は海にのんびりしに来るのもいいと思います。
月曜日よかったですねぇ~

私は逗子の沖で波乗りしました。
ここのポイントはグーフィーポイントと
レギュラーポイントと完全に分かれていて
もちろんグーフィーフッターの私はグーフィー側で波乗りしました。
ここ最近まれに見るいい波で最初入った時は
5人しかいませんでした。
そこで私が大学生時代にお世話になっていた
ショップのオーナーと久々の再開なんて感動的な場面もありサイズもどんどん大きくなってセット頭~頭半程度の
チョーロングライドでした。
そして火曜日サイズがもっと上がることを期待して
葉山~秋谷方面へ
ところが、
サイズがちょっと小さく胸前後の波でした。
これは秋谷のシークレット
これは長者が崎のアウターリーフ
湘南にはまだまだシークレットなポイントが
あり、誰もサーフィンしていませんでした。
しかし、ちょっと波が良くないので
結局辻堂の地下道の前でファンウエーブを楽しみました。
今度、またいい波が来るのは当分後になりそうですが
今日は台風一過で気持ちのいい天気
波はヒザ~モモ程度
いつもの湘南の風景です。
水温もだんだん下がってきましたが水が透き通っていて
気持ちのいい海です。
ずーと、この天気が続きそうなので
今週末は海にのんびりしに来るのもいいと思います。
最新記事
(08/22)
(07/16)
(07/11)
(07/02)
(06/26)
73rzo Home
湘南でスローライフサーフィンをテーマに
サーフィンスクールの
インストラクターや
サーフボードの樹脂でアクセサリーの制作をしています。
その他に海とエコをテーマにしたワゴンショップを経営しています。
73rzoのホームページは こちらから http://73works.jp/
その他に海とエコをテーマにしたワゴンショップを経営しています。
73rzoのホームページは こちらから http://73works.jp/
今日のタイド(湘南江ノ島)
お天気情報
-天気予報-
カウンター
アクセス解析