湘南サーフィンライフをテーマにしたブログです。
東北太平洋沖地震の影響で大変な世の中ですが
毎日、復興に向けて頑張っている方々の努力をニュースで見るたび
私たちも出来ることからがんばらなくては....。
と感じさせられる毎日です。
お店もだいぶお客さまが少なく、ちょっと寂しいですが
ららぽーと横浜にて営業していますのでお近くにお立ち寄りの際は
ぜひ遊びに来てください。
当店も節電営業中です。

さて、話は変わりますが、ご好評をいただいている
ENVIROSAX(エンビロサックス)の春夏新色が入荷しました。
全ライン全色入荷しましたのでお早めにゲットしてくださいね。
Cherry Laneかわいい感じのラインです。

Optimisticちょっとサイケな感じがGoodですね。

Travelこのシリーズは3個での販売になりますのでご注意ください。

このトラベルにはかわいいポーチが付いてきますよ。
実際の商品はお店にて確認してくださいね。
*本日(3月19日)から4月3日までの開催予定でした、横浜クイーンズスクエア[アット!]でのワゴンは開催中止となっておりますのでご注意ください。
スローサーフなスタイルを広めていけたらいいなあ…と思って、ランキングに参加させていただいています。この下にある、《サーフィン》のボタンをクリックしていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。(リンク先は、《サーフィン》のテーマでブログを書かれているみなさんの一覧になっています。すてきなブログがたくさん読めます♪)
↓ ↓


Thank you !!
毎日、復興に向けて頑張っている方々の努力をニュースで見るたび
私たちも出来ることからがんばらなくては....。
と感じさせられる毎日です。
お店もだいぶお客さまが少なく、ちょっと寂しいですが
ららぽーと横浜にて営業していますのでお近くにお立ち寄りの際は
ぜひ遊びに来てください。
当店も節電営業中です。
さて、話は変わりますが、ご好評をいただいている
ENVIROSAX(エンビロサックス)の春夏新色が入荷しました。
全ライン全色入荷しましたのでお早めにゲットしてくださいね。
Cherry Laneかわいい感じのラインです。
Optimisticちょっとサイケな感じがGoodですね。
Travelこのシリーズは3個での販売になりますのでご注意ください。
このトラベルにはかわいいポーチが付いてきますよ。
実際の商品はお店にて確認してくださいね。
*本日(3月19日)から4月3日までの開催予定でした、横浜クイーンズスクエア[アット!]でのワゴンは開催中止となっておりますのでご注意ください。
スローサーフなスタイルを広めていけたらいいなあ…と思って、ランキングに参加させていただいています。この下にある、《サーフィン》のボタンをクリックしていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。(リンク先は、《サーフィン》のテーマでブログを書かれているみなさんの一覧になっています。すてきなブログがたくさん読めます♪)
↓ ↓


Thank you !!
毎日、計画的に??無計画に??
続く計画停電。
昨日は大規模停電の恐れありと
ららぽーとの営業時間も18時の予定が
17時15分で終了。
帰りの電車は経験したことのないすし詰め満員電車。
バックに入っているパソコンが
壊れちゃうんじゃないかと心配するほどでした。
茅ヶ崎駅に無事に?なんとか到着し、チャリで家を目指すと
計画通り停電。
真っ暗ってこういうときに使う言葉なんだなぁ~
ただ、月明りがきれいで心がホッ!!としました。
家につくと充電しておいたバッテリーのおかげで
なんとか蛍光灯の明かりはついており快適な空間がそこにあり
家族がいて夕飯が待っている。
なんでもない幸せが、いま被災している人たちは感じることのできない。
と思うと、出来る限りの節電や、節約をしようと思った一日でした。

スローサーフなスタイルを広めていけたらいいなあ…と思って、ランキングに参加させていただいています。この下にある、《サーフィン》のボタンをクリックしていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。(リンク先は、《サーフィン》のテーマでブログを書かれているみなさんの一覧になっています。すてきなブログがたくさん読めます♪)
↓ ↓


Thank you !!
続く計画停電。
昨日は大規模停電の恐れありと
ららぽーとの営業時間も18時の予定が
17時15分で終了。
帰りの電車は経験したことのないすし詰め満員電車。
バックに入っているパソコンが
壊れちゃうんじゃないかと心配するほどでした。
茅ヶ崎駅に無事に?なんとか到着し、チャリで家を目指すと
計画通り停電。
真っ暗ってこういうときに使う言葉なんだなぁ~
ただ、月明りがきれいで心がホッ!!としました。
家につくと充電しておいたバッテリーのおかげで
なんとか蛍光灯の明かりはついており快適な空間がそこにあり
家族がいて夕飯が待っている。
なんでもない幸せが、いま被災している人たちは感じることのできない。
と思うと、出来る限りの節電や、節約をしようと思った一日でした。
スローサーフなスタイルを広めていけたらいいなあ…と思って、ランキングに参加させていただいています。この下にある、《サーフィン》のボタンをクリックしていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。(リンク先は、《サーフィン》のテーマでブログを書かれているみなさんの一覧になっています。すてきなブログがたくさん読めます♪)
↓ ↓


Thank you !!
最新記事
(08/22)
(07/16)
(07/11)
(07/02)
(06/26)
73rzo Home
湘南でスローライフサーフィンをテーマに
サーフィンスクールの
インストラクターや
サーフボードの樹脂でアクセサリーの制作をしています。
その他に海とエコをテーマにしたワゴンショップを経営しています。
73rzoのホームページは こちらから http://73works.jp/
その他に海とエコをテーマにしたワゴンショップを経営しています。
73rzoのホームページは こちらから http://73works.jp/
今日のタイド(湘南江ノ島)
お天気情報
-天気予報-
カウンター
アクセス解析