忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
湘南サーフィンライフをテーマにしたブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も冷え込んだ朝を迎えました。
この季節は布団から抜け出すのがちょっとつらいです。
結局週末波は上がりませんでしたねぇ~。
昨日も晴れると言っていたのに午後は曇り。
なんか気持ちの良い晴天がほしいこの頃です。
せめて天気が悪いならいい波でも!
と、天気図をチェックしてみました。
天気図を見ると今日の夜から明日の朝に向けて
低気圧が抜けていきます。
fsas_12.gif
沿岸波浪モデル予想は明日の朝はこんな感じです。
0a5a3ccd.gif
海岸付近では北寄りのうねりになっています。
と、云うことは....。
明日もただ寒いだけ??
おまけに雪の予報も出ています。
あぁ...。
いい天気でいい波乗りしてぇ~な!!
と、思うのでした。
DSCN1979.JPG
こんな感じ最近味わってないでしょ!!

スラーサーフなスタイルを広めていけたらいいなあ…と思って、ランキングに参加させていただいています。この下にある、《サーフィン》のボタンをクリックしていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。(リンク先は、《サーフィン》のテーマでブログを書かれているみなさんの一覧になっています。すてきなブログがたくさん読めます♪)
    ↓                               ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへblogram投票ボタン
        Thank you
 

PR
午前中、湘南全域ではサーフ可能なコンディションでした。
午後、徐々に風が入り始めましたがまだまだ遊べていますよ。
波はセットでムネ・カタぐらいで、久々のいい波でした。
201002062.jpg
富士山の頂上は雪が降ってるのかな??
こんな景色を見ながらサーフィン出来るなんて...。
201002061.jpg
土曜日で波もあり、人も出ていますがポイントを選べば初心者の方でも
十分にサーフィン可能なコンディションです。
この時期、寒いからと海に入らないと春に差が付いてしまいますよ!!
確かに寒いかもしれませんが、10分もすれば慣れてきます。
(でも、今日はちょっと水、冷たかったです。)
20100206.jpg

スラーサーフなスタイルを広めていけたらいいなあ…と思って、ランキングに参加させていただいています。この下にある、《サーフィン》のボタンをクリックしていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。(リンク先は、《サーフィン》のテーマでブログを書かれているみなさんの一覧になっています。すてきなブログがたくさん読めます♪)
    ↓                               ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへblogram投票ボタン
        Thank you
以前も紹介しましたが、私がオーストラリアで買ってきたすし製造マシーン
『SUSHEZI』 スーセージ。
我が家の定番アイテムとなったこのマシーンでたのしい恵方巻き&節分豆まきの
始まり・はじまり~~~

DSCN2564.JPG
そう!!
これが噂の『SUSHEZI』
DSCN2565.JPG
DSCN2566.JPG
ここで兄弟による材料紹介。
決めポーズでパシャリ。
DSCN2570.JPG
全ての具材が出そろいました。
あれ?
具材の種類が5つしかありませんよぉ~!!
恵方まきには7つ具材が必要ですよ!!
ママ!!
まぁっ....。
あと二つはパパとママの愛情を入れて再び
恵方巻き制作再開です。
DSCN2569.JPG
今年の吉方は西南西です。キホちゃん家ではどっちですか??
DSCN2571.JPG
ハァ~イ。こっちです。
ではキホちゃんにご飯を酢飯に混ぜてもらいましょう。
DSCN2575.JPG
がんばっていますねぇ~
その間私は....。
DSCN2567.JPG
これです。
最近このものにハマっております。
DSCN2577.JPG
酢飯が混ざったところで次にママがご飯をスーセージへ
さすがの高速手さばきに写真が付いていきません。
DSCN2579.JPG
5種類の具材&ママ・パパの愛情を入れて7種類の具材が入りました。
DSCN2580.JPG
ふたを閉めて海苔の上にむぎゅ~っと押しだし
DSCN2581.JPG
完成です。
ちょっと断面があまりイケていませんが、まぁいいでしょう。
DSCN2583.JPG
よし、吉方に向かってがぶりつけぇ~~
DSCN2584.JPG
がぶりついた後はオニは外。
ヒロミ鬼は動きが早く!?それとも私が酔っぱらったのか!?
写真が....。かなりブレブレでした。


スラーサーフなスタイルを広めていけたらいいなあ…と思って、ランキングに参加させていただいています。この下にある、《サーフィン》のボタンをクリックしていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。(リンク先は、《サーフィン》のテーマでブログを書かれているみなさんの一覧になっています。すてきなブログがたくさん読めます♪)
    ↓                               ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへblogram投票ボタン
        Thank you!
≪  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  ≫
73rzo Home
湘南でスローライフサーフィンをテーマに サーフィンスクールの インストラクターや サーフボードの樹脂でアクセサリーの制作をしています。
その他に海とエコをテーマにしたワゴンショップを経営しています。
73rzoのホームページは こちらから http://73works.jp/
今日のタイド(湘南江ノ島)
お天気情報
携帯の登録はこちら
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]