湘南サーフィンライフをテーマにしたブログです。
以前も紹介しましたが、私がオーストラリアで買ってきたすし製造マシーン
『SUSHEZI』 スーセージ。
我が家の定番アイテムとなったこのマシーンでたのしい恵方巻き&節分豆まきの
始まり・はじまり~~~

そう!!
これが噂の『SUSHEZI』


ここで兄弟による材料紹介。
決めポーズでパシャリ。

全ての具材が出そろいました。
あれ?
具材の種類が5つしかありませんよぉ~!!
恵方まきには7つ具材が必要ですよ!!
ママ!!
まぁっ....。
あと二つはパパとママの愛情を入れて再び
恵方巻き制作再開です。

今年の吉方は西南西です。キホちゃん家ではどっちですか??

ハァ~イ。こっちです。
ではキホちゃんにご飯を酢飯に混ぜてもらいましょう。

がんばっていますねぇ~
その間私は....。

これです。
最近このものにハマっております。

酢飯が混ざったところで次にママがご飯をスーセージへ
さすがの高速手さばきに写真が付いていきません。

5種類の具材&ママ・パパの愛情を入れて7種類の具材が入りました。

ふたを閉めて海苔の上にむぎゅ~っと押しだし

完成です。
ちょっと断面があまりイケていませんが、まぁいいでしょう。

よし、吉方に向かってがぶりつけぇ~~

がぶりついた後はオニは外。
ヒロミ鬼は動きが早く!?それとも私が酔っぱらったのか!?
写真が....。かなりブレブレでした。
スラーサーフなスタイルを広めていけたらいいなあ…と思って、ランキングに参加させていただいています。この下にある、《サーフィン》のボタンをクリックしていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。(リンク先は、《サーフィン》のテーマでブログを書かれているみなさんの一覧になっています。すてきなブログがたくさん読めます♪)
↓ ↓


Thank you!
『SUSHEZI』 スーセージ。
我が家の定番アイテムとなったこのマシーンでたのしい恵方巻き&節分豆まきの
始まり・はじまり~~~
そう!!
これが噂の『SUSHEZI』
ここで兄弟による材料紹介。
決めポーズでパシャリ。
全ての具材が出そろいました。
あれ?
具材の種類が5つしかありませんよぉ~!!
恵方まきには7つ具材が必要ですよ!!
ママ!!
まぁっ....。
あと二つはパパとママの愛情を入れて再び
恵方巻き制作再開です。
今年の吉方は西南西です。キホちゃん家ではどっちですか??
ハァ~イ。こっちです。
ではキホちゃんにご飯を酢飯に混ぜてもらいましょう。
がんばっていますねぇ~
その間私は....。
これです。
最近このものにハマっております。
酢飯が混ざったところで次にママがご飯をスーセージへ
さすがの高速手さばきに写真が付いていきません。
5種類の具材&ママ・パパの愛情を入れて7種類の具材が入りました。
ふたを閉めて海苔の上にむぎゅ~っと押しだし
完成です。
ちょっと断面があまりイケていませんが、まぁいいでしょう。
よし、吉方に向かってがぶりつけぇ~~
がぶりついた後はオニは外。
ヒロミ鬼は動きが早く!?それとも私が酔っぱらったのか!?
写真が....。かなりブレブレでした。
スラーサーフなスタイルを広めていけたらいいなあ…と思って、ランキングに参加させていただいています。この下にある、《サーフィン》のボタンをクリックしていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。(リンク先は、《サーフィン》のテーマでブログを書かれているみなさんの一覧になっています。すてきなブログがたくさん読めます♪)
↓ ↓


Thank you!
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
最新記事
(08/22)
(07/16)
(07/11)
(07/02)
(06/26)
73rzo Home
湘南でスローライフサーフィンをテーマに
サーフィンスクールの
インストラクターや
サーフボードの樹脂でアクセサリーの制作をしています。
その他に海とエコをテーマにしたワゴンショップを経営しています。
73rzoのホームページは こちらから http://73works.jp/
その他に海とエコをテーマにしたワゴンショップを経営しています。
73rzoのホームページは こちらから http://73works.jp/
今日のタイド(湘南江ノ島)
お天気情報
-天気予報-
カウンター
アクセス解析