湘南サーフィンライフをテーマにしたブログです。
最近いい波当てました??
湘南はここ1週間ぐらい波がないですね。
今日は風でグチャグチャでした。
普段、私が波を予想するときのサイトを紹介します。
http://www.imocwx.com/index.htm
このサイトで波浪予報図を見ながらうねりの大きさなどをチェックしています。
後、台風情報もわかりやすいので
波予想に、是非参考にしてみてください。
Yahooオークションに出品しています。
キルトケースを出品しました。
是非見てくださいね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71447927
REEFステッカーも出品中
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51763199
サーフィンスクール好評開催中!!
これからのシーズンに向けてスクールの予約がたくさん入っています。
まだ、平日なら比較的空いていますが、土日は込んでいます。
サーフィンをこれからもっと上手くなりたい人や
これから始めたい人は是非スクールに参加してください。
私はここでスクールのインストラクターをやっています。
詳しい内容はこちら
http://i-surfer.jp/
湘南はここ1週間ぐらい波がないですね。
今日は風でグチャグチャでした。
普段、私が波を予想するときのサイトを紹介します。
http://www.imocwx.com/index.htm
このサイトで波浪予報図を見ながらうねりの大きさなどをチェックしています。
後、台風情報もわかりやすいので
波予想に、是非参考にしてみてください。
Yahooオークションに出品しています。
キルトケースを出品しました。
是非見てくださいね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71447927
REEFステッカーも出品中
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51763199
サーフィンスクール好評開催中!!
これからのシーズンに向けてスクールの予約がたくさん入っています。
まだ、平日なら比較的空いていますが、土日は込んでいます。
サーフィンをこれからもっと上手くなりたい人や
これから始めたい人は是非スクールに参加してください。
私はここでスクールのインストラクターをやっています。
詳しい内容はこちら
http://i-surfer.jp/
PR
湘南台風のうねりが入り始めたのでしょうか?
台風情報を見ると
少し距離が離れているような気がします。
でも確実に南うねりは入ってくると思います。
台風などのしっかりしたうねりの場合は
カレントも強く発生します。
沖に流された時はあせらず、次のことを行ってください。
沖に自分が流されたと気づいたら、真っ直ぐ岸に向かってパドルしてはいけません。
必ず横(岸と平行)にパドルをしてカレントから離れます。
20~50mぐらい行けば離れられます。
そしてゆっくり落ち着いて岸に向かってパドルします。
自分の体力に限界がきて、動けなくなった場合は
カレントから離れた時点で、ボードの上に座り大きく手を振って救助を待ちましょう。
(カレントの中だと、どんどん沖に流されてしまいます。)
カレントに流されないためには
・アウトで波待ちしているサーファーより沖に行かない。
・自分のレベルを考えて海に入る。
(自分が無理だと思ったら海に入らない勇気も必要です)
台風うねり!
安全に楽しく波乗りしましょう。
最新記事
(08/22)
(07/16)
(07/11)
(07/02)
(06/26)
73rzo Home
湘南でスローライフサーフィンをテーマに
サーフィンスクールの
インストラクターや
サーフボードの樹脂でアクセサリーの制作をしています。
その他に海とエコをテーマにしたワゴンショップを経営しています。
73rzoのホームページは こちらから http://73works.jp/
その他に海とエコをテーマにしたワゴンショップを経営しています。
73rzoのホームページは こちらから http://73works.jp/
今日のタイド(湘南江ノ島)
お天気情報
-天気予報-
カウンター
アクセス解析